〈さささ〉 和晒ロール Stand
大阪・泉州地域は古くから木綿の栽培が盛んで、
中でも石津川が流れる地区は「和晒」の名産地として知られています。
「和晒」は、木綿の生地を緩やかな水流で2〜3日窯で焚き、
生地を丁寧に仕上げることで作られていました。

創業1911年の武田晒工業。
創業以来、肌触りが良く、通気性も良く、機能性生地である日本の伝統産業、
和晒を伝え続けています。

和晒の昔ながらのよさを活かしながら今の暮らしに馴染む商品として〈さささ〉が、
誕生しました。

日々の暮らしの中で、さささっと使える和晒

〈さささ〉は「毎⽇のくらしで さささっと 使える」をコンセプトにした、
これまでにないロールタイプの和晒。


洗って繰り返し使える和晒はサスティナブルで環境に配慮したもの。

⽇常の家事、掃除の中で使いやすいロール型の形状。
和晒の昔ながらのよさを活かしながら今の暮らしに馴染む商品として
誕生しました。

必要な時に「さっ」と使える和晒

和晒ロールをより便利にお使いいただける縦型専用スタンドです。

晒を切り取る際に指で押さえやすく、必要な時に
「さっ」と使えるように設計しました。

縦型に設置できるので場所をとらず見た目もすっきり。

生活空間に馴染む、無垢のオーク材を使用しています 



サイズ:幅100×高さ410×奥行き100(mm)
※和晒ロールCut付き


素材:オーク材、ステンレス


ご使用上の注意
・生地に見られる黒い粒は綿花の葉っぱや種の皮の残りです。
天然素材のため問題なくお使いいただけます。洗浄を繰り返すことで自然と取れていきます。
・毎日のお手入れは石鹸洗いを、定期的に煮沸消毒をおすすめしています。
・使用状況によっても異なりますが、使用回数の目安は、おおよそ30回を目安としています。(ふきんとして使用した場合)

〈さささ〉 和晒ロール Stand

配送先が日本国外の場合、消費税が非課税になります。
〈さささ〉 和晒ロール Stand
¥8,250 (税込)+送料
大阪・泉州地域は古くから木綿の栽培が盛んで、
中でも石津川が流れる地区は「和晒」の名産地として知られています。
「和晒」は、木綿の生地を緩やかな水流で2〜3日窯で焚き、
生地を丁寧に仕上げることで作られていました。

創業1911年の武田晒工業。
創業以来、肌触りが良く、通気性も良く、機能性生地である日本の伝統産業、
和晒を伝え続けています。

和晒の昔ながらのよさを活かしながら今の暮らしに馴染む商品として〈さささ〉が、
誕生しました。

日々の暮らしの中で、さささっと使える和晒

〈さささ〉は「毎⽇のくらしで さささっと 使える」をコンセプトにした、
これまでにないロールタイプの和晒。


洗って繰り返し使える和晒はサスティナブルで環境に配慮したもの。

⽇常の家事、掃除の中で使いやすいロール型の形状。
和晒の昔ながらのよさを活かしながら今の暮らしに馴染む商品として
誕生しました。

必要な時に「さっ」と使える和晒

和晒ロールをより便利にお使いいただける縦型専用スタンドです。

晒を切り取る際に指で押さえやすく、必要な時に
「さっ」と使えるように設計しました。

縦型に設置できるので場所をとらず見た目もすっきり。

生活空間に馴染む、無垢のオーク材を使用しています 



サイズ:幅100×高さ410×奥行き100(mm)
※和晒ロールCut付き


素材:オーク材、ステンレス


ご使用上の注意
・生地に見られる黒い粒は綿花の葉っぱや種の皮の残りです。
天然素材のため問題なくお使いいただけます。洗浄を繰り返すことで自然と取れていきます。
・毎日のお手入れは石鹸洗いを、定期的に煮沸消毒をおすすめしています。
・使用状況によっても異なりますが、使用回数の目安は、おおよそ30回を目安としています。(ふきんとして使用した場合)

ARTISAN
武田晒工場 : 武田真一
大阪府堺市の武田晒さんは、創業1911年より清らかな水を利用した和晒加工を始めて以来、独自の加工方法や時代にあわせた新技術をとりいれながら
日本の伝統産業として、MADE IN JAPANにこだわった、肌触りが良く、通気性も良い、機能性生地である和晒の可能性を、日々更なる晒の可能性を追求し続けています
その中で開発された、まるでキッチンペーパーのように使う和晒ロールの『さささ』は、
未来に繋ぐ新たな暮らしの中の定番です。
所在地 〒〒599-8266 大阪府 堺市 中区毛穴町197-2
この商品を見た方へのおすすめ
最近チェックした商品
当社は、お客様のウェブサイトでの体験の向上および閲覧履歴・属性情報の取得のためにクッキー(Cookie)などを使用しています。
詳細については「プライバシーポリシー」をご覧ください。
クッキー設定
当社は、お客様のウェブサイトでの体験を向上および閲覧履歴・属性情報の取得のためにクッキー(Cookie)などを使用しています。
お客様のプライバシーの権利を尊重し、クッキーの設定を変更いただけるようにしています。
このクッキーはウェブサイトが正常に機能するために必要なもので、当社のシステム上で利用を停止することができません。これらは通常、プライバシー設定、ログイン、フォームへの入力等、サービスのリクエストに相当する利用者のアクションに応じてのみ設定されます。ブラウザの設定でこのクッキーをブロックすることは可能ですが、商品の購入などサイトの機能が使用できなくなるためおすすめしません。
このクッキーにより訪問者数と通信トラフィックソースのカウントが可能となります。訪問者がサイト内をどのように移動するかを理解し、サイトのパフォーマンスの測定や改善に役立てています。これらのクッキーで収集されるデータは統計化されるため、匿名性が保たれます。このクッキーの利用が停止された場合、当社は利用者がサイトを訪問したことや利用者のサイト上での動きを把握することはできません。また、利用者の興味関心に基づくプロファイルを作成し、SNSなどで関連性のある広告を表示するためにこのクッキーを使用します。